こんにちは、としなりです。
今回はマインド(思考)の部分についての記事ですが、アフィリエイトを始めた初心者が、あることを知らなければ挫折する可能性が高くなってしまうというものを紹介して行きます。
0を1にするのが最も難しい
アフィリエイトの世界では、報酬0円→報酬1万円にするのが最も大変です。
なぜなら何も知識のない状態から、勉強をしてノウハウを学んで、一からブログやメルマガなどの媒体を作り、そこに0から読者を集め信用してもらわなければならないからです。
たくさん勉強と作業をしなければならないですし、仕組みが出来上がっても読者を増やさなければ上手く報酬が発生しません。
ですが、報酬1万円→10万円はもっと簡単と言われています。
1万円を稼げたならば当然その分知識と経験が身に付いてますし、ブログなどの媒体も出来上がっているはずですので、そこからは記事などのコンテンツの充実と、読者の獲得を中心に行っていけばいいわけです。
初心者の頃は、何もないところから0を1にするのが最も難しいですが、1にできた時に初心者から脱出できたということです。
成功は努力の量に比例しない
それと、アフィリエイトの報酬の伸び方は努力の量に比例する右肩上がりではありません。
こちらをのグラフを見てください。

最初は稼げないままずっと低い位置にありますが、ある日を界に突然稼げるようになり、一気に成功度が伸びているのが分かると思います。
これは成功曲線というものです。
スポーツやビジネスなど全てのことに成功曲線はあります。
最初はいくらやってもほとんど実力は上がりません。
ただ、ここで諦めてはいけません。
成功する人はここで諦めるのではなく、成果が出るまで圧倒的な努力をします。
その努力を続けた結果、ある一定の努力に達した時に一気に成果が出始めます。
なので、今成功している人たちも必ず成果が伸びない時期を経験しています。
(才能がある人は、成果が出るのが早いこともありますが)
ここが成功する人としない人の違いですね。
成果は必ず遅れてやってくるものなのです。
ギャップに挫折しないために
この成功曲線を知らない多く人は、努力に量に比例して右肩上がりに成果が現れるというイメージをしてしまい、努力してもしても成果が出ないと、イメージとのギャップに挫折してしまいます。
「自分には才能がないんじゃないか」、「このノウハウは間違っているんじゃないか」と考えてしまい、成果が出る直前でそれまで取り組んでいた作業を放り出し、諦めてしまう人が多いです。
多くの人が成功できないのは途中で諦めてしまっているだけなんです。
あらかじめこういう成功曲線のような遅れがあることを知っていれば、今成果が現れてなかったとしても全然問題ないんですよ。
成果の違いに焦る必要はない
成果が現れる時期は人によって様々です。
なぜなら元々のスキルも違いますし、費やせる時間も違うから。
それでも、正しいノウハウを継続して行っていけば、タイミングは人それぞれでも必ず成果は出ます。
努力を継続すれば、成果は必ず後から遅れてやってくるということを覚えておくことで、最初の成果が出ない辛い時期を乗り越えることが出来るはずです。
[…] 成功にある理想と現実のギャップ […]