ブログアフィリエイトを始める理由は人それぞれですよね。
自由を手に入れたい、嫌いな会社を辞めたい、お小遣いを稼ぎ対などなど…
理由は人それぞれあると思います。
僕自身、会社に縛られて一生を終えるのが怖く、脱サラをして自由を手に入れたいと思ったのが、ブログアフィリエイトを始めることになったきっかけです。
しかし、自由を手に入れることだったり、お小遣いを稼いだりなどは、
結局ブログアフィリエイトで稼げるようにならなければ実現しません。
では、ブログアフィリエイトはどのくらいの期間で稼げるようになるのかについて解説していきます。
ブログで稼ぐことは簡単ではない

ブログで稼ぎたいと初めて参入する人は、
「半年で会社員以上(20万円以上)の収入を稼ぎたい!」「月収100万を稼ぎたい!」
という思いで始める人は少なくありません。
実際にアフィリエイトはそういった所を目指すことができる魅力的なビジネスですが、
ブログでお金を稼ぐことは決して簡単なことではありません。
ブログというものは直ぐに成果が出ることはほとんどなく、
ブログを発信するための知識を学んで、ある程度の量の記事を書いていく必要があります。
アクセスが集まり始めるまでに最低でも3ヶ月から半年かかる

通常、ブログを始めてから記事が検索エンジン(Google、Yahooなど)に認知され、
ブログにアクセスが集まり始めるまでには最低でも3ヶ月ほどかかります。
当然この期間は収益がほぼ0なので、
このことを知らずに頑張っても成果が出ないと挫折して諦める人が多い期間でもあります。
それでも諦めずに3ヶ月から半年ほど記事を書き続けていくことで、
少しずつ検索エンジンからのアクセスは増えていき、
あなたのブログを熱心に読んでくれる読者が増えていきます。
人によってはブログを始めた初月から収益が発生する人がいますが、
これはごく一部の人にすぎません。
ジャンル、記事の更新頻度、記事の書き方によって期間は一概とは言えませんが、
ほとんどの人は半年ほどくらいから収益が上がっていくことが多いです。
まとめ
この記事のまとめですが、ブログで収益が発生するのには最低でも3ヶ月から半年はかかるということを覚えておいてください。
ジャンル、記事の更新頻度、記事の書き方によって成果の出る速度は人それぞれです。
必ずしも「○ヶ月後には○万円は絶対に稼げる」ということは断言出来ないですが、
諦めずに記事を書き続けていけば、いずれ必ず何らかの成果は出てくるはずです。
記事の更新は、最初のうちは出来るだけ毎日更新することを心がけてください。
週1回しか記事が更新されないブログよりも、
毎日更新されているブログの方が熱心に読んでくれる読者さんも増えますし、
あなたの文章も書けば書くほど上手くなっていきます。
最初の3ヶ月から半年は思うような成果は出ないかもしませんが、
決して無駄なことをしている訳ではありません。
最初は成果が出るには時間がかかるものなので、特に数字は気にせず継続していきましょう!
コメントを残す